和柄生地/ちりめん生地/金襴/手芸キット通販サイトの布がたり

5,500円(税込)以上のお買い物で送料無料

西陣織を買うならココ!

『西陣織金襴』『正絹裂地』『名物柄裂地』『帯地』等約200点の品揃え。ネットショップ開店21年の実績を持つ「和布専門店」が圧倒的な品揃えで、手作りの充実感を楽しむお手伝いをいたします。

西陣織人気商品ランキング

金襴生地の選び方

袴用生地ランキング

豊富な柄から選べる西陣織金らん

七五三に

はかま向き生地ランキング

作り方の参考に

『はじめてでも縫える こどものきもの』文化出版局 林ことみ著

必要な生地の長さ

5歳男の子のはかま 280cm~
(柄あわせが必要な場合)330cm程度

はかま向き生地一覧はこちら

帯向き生地ランキング

七五三にも!手軽に作ってしめられる

作り帯に

帯向き西陣織ランキング

七五三の作り帯

帯のサイズや形により 約240cm~360cm必要

大人の作り帯

名古屋帯タイプで 約230cm必要

帯向き西陣織生地一覧はこちら

古帛紗向き生地ランキング

名物裂柄や正倉院柄の西陣織で

正絹

古帛紗向き裂地ランキング

作り方の参考に

『茶の袋物』淡交社 大澤和子・小林実千世 著

必要な生地の長さ

古帛紗(こぶくさ) 1枚 20cm~
(柄の向きや出方を工夫したい場合は多めに)

西陣織正絹裂地一覧はこちら

西陣織人気商品ランキング

金襴生地の選び方

袴用生地ランキング

豊富な柄から選べる西陣織金らん

七五三
はかま向き生地ランキング

作り方の参考に

『はじめてでも縫える こどものきもの』文化出版局 林ことみ著

必要な生地の長さ

5歳男の子のはかま 280cm~
(柄あわせが必要な場合)330cm程度

はかま向き生地一覧はこちら

帯向き生地ランキングタイトル

七五三にも!手軽に作ってしめられる

作り帯
帯向き西陣織ランキング

七五三の作り帯

帯のサイズや形により 約240cm~360cm必要

大人の作り帯

名古屋帯タイプで 約230cm必要

帯向き西陣織生地一覧はこちら

古帛紗向き生地ランキング

名物裂柄や正倉院柄の西陣織で

上質な
正絹
古帛紗向き裂地ランキング

作り方の参考に

『茶の袋物』淡交社
大澤和子・小林実千世 著

必要な生地の長さ

古帛紗(こぶくさ) 1枚 20cm~(柄の向きや出方を工夫したい場合は多めに)

西陣織正絹裂地一覧はこちら

織物 金襴・裂地

並び替え
210件中 1-100件表示
1 2 3
並び替え
210件中 1-100件表示
1 2 3

西陣織 金襴・裂地を色から探す

金襴(きんらん)とは

色糸に金箔・銀箔、金糸・銀糸を加え、美しい文様を織り出した高級素材。16世紀後半に明より伝来した織物で、桃山時代末期より京都でも生産されるようになりました。 高級織物で知られる京都・西陣地方が、今もその主な生産地です。

明からの伝来品を含め、古くから茶入の仕覆として好まれてきました。その豪華な色柄は、地味な茶入との対照を楽しむ面白さを与えてくれるものです。

伝播以来、日本文化には深く根付いており、能装束や法衣、歌舞伎などの衣装、仏具や神具にもよく見られます。
より身近なところでは、雛人形の衣装、五月人形の甲冑、表装、和装バッグなど。華やかで高級感のある金襴の特徴を生かしたものづくりが、広く行われています。

昔ながらの絹だけでなく、扱いやすいポリエステル素材の金襴の生産が増えたこともあり、近年ではアパレル素材、インテリア素材としても活用されるようになりました。 それに呼応するように、伝統的なものだけでなく、現代のライフスタイルにも違和感なくマッチするような色・柄を使ったモダンな金襴が積極的に考案されております。

布がたりでは、このように伝統とモダンさを兼ね備えた「金襴」というユニークな布を、現在の私たちの生活に取り入れられるよう、さまざまなご提案をしております。 また、お客様の中にも意欲的に金襴を使った作品づくりに取り組まれる方も多く、私どもも新しい使い方を日々勉強させていただいております。

これまでの金襴の利用実績を挙げてみますので、ご利用の参考にしていただければ幸いです。

【インテリア】
・テーブルセンター、テーブルランナー
・クッションカバー
・座布団カバー
・経机の敷物

【雑貨・小物】
・コースター
・バッグ
・ポーチ
・ティッシュケース
・アクセサリー
・リングピロー
・帽子
・御朱印帳
・アルバムの表紙
・古帛紗/出し袱紗
・人形、ドールの衣装

【衣類】
・袴/はかま(七五三、大人用)
・作り帯/付け帯(七五三、大人用)
・よさこい衣装、その他コスチューム類
・打掛
・時代劇衣装

金襴・西陣織を買うならココ!

『西陣織金襴』『正絹裂地』『名物柄裂地』『帯地』等約200点の品揃え。ネットショップ開店21年の実績を持つ「和布専門店」が圧倒的な品揃えで、手作りの充実感を楽しむお手伝いをいたします。

金襴(きんらん)とは

色糸に金箔・銀箔、金糸・銀糸を加え、美しい文様を織り出した高級素材。16世紀後半に明より伝来した織物で、桃山時代末期より京都でも生産されるようになりました。 高級織物で知られる京都・西陣地方が、今もその主な生産地です。

明からの伝来品を含め、古くから茶入の仕覆として好まれてきました。その豪華な色柄は、地味な茶入との対照を楽しむ面白さを与えてくれるものです。

伝播以来、日本文化には深く根付いており、能装束や法衣、歌舞伎などの衣装、仏具や神具にもよく見られます。
より身近なところでは、雛人形の衣装、五月人形の甲冑、表装、和装バッグなど。華やかで高級感のある金襴の特徴を生かしたものづくりが、広く行われています。

昔ながらの絹だけでなく、扱いやすいポリエステル素材の金襴の生産が増えたこともあり、近年ではアパレル素材、インテリア素材としても活用されるようになりました。 それに呼応するように、伝統的なものだけでなく、現代のライフスタイルにも違和感なくマッチするような色・柄を使ったモダンな金襴が積極的に考案されております。

布がたりでは、このように伝統とモダンさを兼ね備えた「金襴」というユニークな布を、現在の私たちの生活に取り入れられるよう、さまざまなご提案をしております。 また、お客様の中にも意欲的に金襴を使った作品づくりに取り組まれる方も多く、私どもも新しい使い方を日々勉強させていただいております。

これまでの金襴の利用実績を挙げてみますので、ご利用の参考にしていただければ幸いです。

【インテリア】
・テーブルセンター、テーブルランナー
・クッションカバー
・座布団カバー
・経机の敷物

【雑貨・小物】
・コースター
・バッグ
・ポーチ
・ティッシュケース
・アクセサリー
・リングピロー
・帽子
・御朱印帳
・アルバムの表紙
・古帛紗/出し袱紗
・人形、ドールの衣装

【衣類】
・袴/はかま(七五三、大人用)
・作り帯/付け帯(七五三、大人用)
・よさこい衣装、その他コスチューム類
・打掛
・時代劇衣装