ご利用くださったお客さまからのご感想です 。
ここでご紹介しているものは、すべて掲載のご了解をいただいております。
とても素敵な金襴、ありがとうございました。私は手芸が得意ではありませんが、息子が初めて留学するにあたり、ホストファミリーにどうしても金襴を使ったテーブルセンターをプレゼントしたかったのです。
実は、我が家は千葉県在住ですが、東日本地震で被災しました。避難所を経て今は仮住まいです。昨年末から決まっていた留学です。息子は泣いて留学は諦めると言ったのですが、どうしても私は予定通り留学させたかったのです。
日本からのお土産に着物など、と他の方からのアドバイスなどありましたが、持っていかれないのでテーブルセンターを思いつきました。ここの住まいで針箱を出すことはないだろうと思っていましたが、思わぬ思いつきでした。
私が手にする初めての生地なので布がたりのスタッフの方にしつこいくらい、生地の扱いを質問してしまいました。スタッフの方には何度も丁寧に教えていただきました。本当に感謝しております。
生地と同封してありました、布がたりだよりに、震災の励ましのおたよりかが書かれてあり、私はとてもうれしかったです。私も少しづつではありますが、前進していこう、いける、って感じました。
外国人に日本を紹介するということは初めての機会ですが、改めて日本を見直すと日本の文化は本当に美しいと感じました。これからもいろいろ挑戦していきたいと思います。
今回の生地は本当に思い出深い生地になりました。はぎれは大切に保管しようと思っています。いろいろ、重ね重ね、ありがとうございました。
*****
過日、金らんを購入させていただいた者です。梅と小菊、素敵な金らんで、テーブルセンターを作り、息子の留学先のホストファミリーへのプレゼントとして持って行かせました。今朝、ファミリーにとても素敵な布地、大変喜ばれたと、息子からメールが届きました。
私は手芸が得意ではありませんが、金らんの見事さが、よかったと思っています。
ちなみに、空港へ息子を送っていった際、お土産やさんで、金らんで作られていた小さなバッグを見つけました。見よう見まねで次回、作ってみたいと思います。ありがとうございました。
ご丁寧なメッセージに感激いたしました。被災されて仮住まいされていたのですね。息子さんはもしかしたら複雑なお気持ちなのかもしれませんが、留学されたらきっと、思いきって来てよかったと感じられるに違いないと思います。こんな時だからこそ余計に強く、新しい夢や希望を見つけ、日本の良さも見直して、帰国されることと信じております。
お母さま手作りのテーブルセンターは、何よりのお土産になりますね。金襴は豪華ですし、日本の美しい伝統が表現された素晴らしい布地です。
心温まるお話をお聞かせいただき、感謝いたします。布がたりも少しばかりですがお役に立てて光栄に思います。ありがとうございました。