新作入荷|ミュシャ風ねこ&名画ねこコットン4柄のお知らせ
今回は、アール・ヌーヴォー調の「ミュシャ風ねこ柄」2色と、名画をオマージュした「猫たちの名画ギャラリー」2色、あわせて4点の新しいねこ柄コットンをご紹介します。
ポーチ・トート・ブックカバーなどの小物はもちろん、ファブリックパネルやインテリア小物にも使いやすい柄です。
1. コットン生地 ミュシャ風ねこ柄(ピンク系)
やさしいピンクにセージグリーンやラベンダーをきかせた、上品で女性らしい配色です。
ミュシャのポスターを思わせる曲線的な装飾と、カードを並べたようなレイアウトなので、モチーフを1枚ずつ切り出してワンポイントにするのもおすすめ。
ポーチやフラットポーチ、ブックカバー、ギフト用の巾着など「ちょっとしたハンドメイド」が、とても映える柄です。

2. コットン生地 ミュシャ風ねこ柄(グレー系)
黒寄りのグレーをベースに、紫系やゴールド寄りの装飾が映えるシックな色合いです。
大人っぽいねこ柄を探している方、落ち着いたトーンでギフトを作りたい方に向いています。
バッグの口布やポケットふた、カルトナージュの表紙など、柄を「見せる」場面にぴったりです。

3. コットン生地 猫たちの名画ギャラリー(ボルドー)
シックなボルドー色の背景に、名画をオマージュした「猫の絵画」が額縁入りで並ぶ、見て楽しい一枚です。
トートバッグ、クッションカバー、ランチョンマットなど、面が大きく見えるアイテムに使うと「猫の美術館」みたいな雰囲気になります。
パネル風にモチーフを切って、ワッペンのように縫い付ける使い方もおすすめです。

4. コットン生地 猫たちの名画ギャラリー(ネイビー)
ネイビー地なので、額縁のゴールド系や画中の色がいちばんくっきり出るカラーです。
男性向けのプレゼント小物や、家族みんなで使う布小物にも合わせやすい落ち着いた色。

おすすめの使い方
- モチーフを1枚ずつ切って、ポーチのワンポイントに
- ファブリックパネルや額に入れて“ねこギャラリー”コーナーに
- トートバッグなら、前面だけをねこ柄にして、無地と切り替えにしても
- 手帳カバー・ブックカバー・バインダーの表紙に
あわせて読みたい・見てほしいページ
今回ご紹介したねこ柄は、いずれもコットンシーチングで、ミシン初心者さんにも扱いやすい素材です。
数量限定の販売ですので、気になる柄はお早めにチェックしてみてください。






















